時短・家電好きのワーママ生活

小学生3年・1年生の子供がいるワーママです。時短や家電など、新しいものを生活に取り込むのが好きなので、お気に入りのものを紹介していきます。

Amazon Echo Show は小学生の親※特に共働きの方におススメです。

もうすぐAmazonプライムデーですね。

私が9月に購入したamazon echo showも安くなる可能性あるので、ぜひチェックしてみてください。

amazon echo showは、タイトルの通り、小学生のいる家庭にはおススメです。

(小学生に携帯は必要?と悩んでいる方にも読んでほしい内容です。)

 

私の息子は小学1年生で学童に行っています。17時までが通常の学童の終了時間で、18時、19時は延長になります。延長になると親が学童までに迎えに行かないといけないのと、子供が学童をあまり好きではないという理由で、17時帰りにしています。

 

ただ17時だと、仕事が終わって急いで帰ると間に合うのですが、ときどき仕事のトラブルや電車の遅延でで間に合わないことがあります。

そのため、当初は携帯を持たせようと思ったのですが、1年生で落とす心配がある、電話をかけても気づいてくれない可能性があるということで諦めました。

 

その代わりにamazon echo showを購入しました。

amazon echo showを選んだ理由は

 1.アレクサプリを入れたスマホとビデオ通話ができる。

 2.amazon echo showで応答しなくても、スマホ側から家の中の見れる。

   ※監視カメラと同様の機能ですね。

 3.PrimeビデオやPrime musicが聞ける。

 

特に1、2が大きな理由です。

amazon echo show側からも連絡ができ、スマホからも連絡ができます。

固定電話の機能がそのままですね。我が家は固定電話がないので、非常に助かってます。また留守でもスマホから家の中が見れるので、子供が帰ってきているのか、まだ帰ってきていないのか一目で確認できます。

※子供は帰ったら、家のリビングでゲームをするので、リビングにamazon echo showを置いています。

 

amazon echo showが家においてから、安心感が全然違います。子供も私とすぐに連絡がとれるので、安心していると思います。この値段で、安心が買えると安いですね!

 

ただ、緊急時に停電とか起きたら、連絡が取れないですけどね。その点、携帯は問題ないですよね。もう少し、大きくなったら、携帯を持たせる予定ですが、それまでは、amazon echo showを活用していきたいと思います。

 

私が購入したamazon echo showはamazon echo show5です。

 amazon echo show5もamazon echo show8は画面の大きさが異なります。

置く場所によって、サイズは決めたほうがいいかと思います。